2022.11.28(月)
体重77.2kg 体脂肪量15.2%
スタンディングニートゥーエルボー 200回
日本代表においてワールドカップ史上最高の試合だったドイツ戦。そして、魔法が解けたコスタリカ戦。いつもの森保JAPANが帰ってきた。全て結果論になってしまうし、決定機もいくつかあったからなんとも言えないが。
上田が機能しなかったのは、まあ順当というかワントップで輝ける選手じゃないと思うし、誰が出ても、あそこのポジションは難しい。結果論だけど。
相馬のドリブルは脅威になってたが、キック精度が。クロス、FKのチャンスどれかがばっちり合えば。結果論だけど。
遠藤は守備はやっぱり素晴らしい。が、ボールを持たせた時にブレーキに。コスタリカ相手だったら、交代で柴崎で良かった気もするが。まあ、結果論。
鎌田は明らかに調子が悪かった。最後まで残したのは何か起こしてくれるという期待があったのか。
1番言いたいのは三笘の使い方。三笘は対策されてても別格でした。三笘先発じゃダメだったのかい。もっと三笘で勝負させれば良かったのに。三笘よ三笘。
失点シーンは、伊藤、吉田どーにかならなかったかい。ほんと残念。
まあ、色々言いたいことはあるけど、全て結果論なので。ドイツに勝って、コスタリカに負ける。再現性がないというか、ギャンブル的と言うか。
スペインvsドイツはドロー。これを受けて日本はスペインから勝ち点を奪わないといけなくなったし、得失点差考えると勝ちが必須になる状況でもある。
選手たちを信じるしかない。三笘最初からみたい。冨安大丈夫なら最初からみたい。ドイツに勝てるわけないと思って勝ったし、スペイン戦も何か起こしてくれることを期待。また手のひらくるくるしたい!