1週間前の絶望。前節ホームで神戸に敗れたアビスパ。崖っぷち。今節は絶好調、コンサドーレ札幌。この試合にアビスパに勝てば、残留確定。しかし、勝ち点3を取ったのはアビスパ。2-1で勝利。
「いつものやつ」から「いつものやつじゃない」
「いつものやつ」
ここでいう「いつものやつ」とは前半20分以内に先制されること。
この試合も「いつものやつ」発動。12分、宮のヘッドのクリアが自陣ゴール方向へ、何とか村上が弾くが、そのこぼれを押し込まれてしまい先制を許す。
この時点で詰んだと思いました。ええ。
48分、山岸がヘディングシュートを放つものの、ポストに嫌われる。他会場の結果も含めて、流れが悪い。
75分、試合が大きく動く。右CKからファンダイクのような迫力あるヘッドを宮が頭で押し込む。あれ?「いつものやつじゃないかも」
そして2分後。フアンマが素晴らしいドリブルでフィニッシュまで持ち込む。
約3分間での出来事。まさかの逆転。
あれ?「いつものやつじゃない」
清水戦を彷彿させる、まさかの逆転勝利。
いやー、よく勝った。内容的にも厳しかったので、逆転できたことは運もあったと思う。ただし、この運を拾っていかないと残留はできない。
残留争いのライバルも確実に勝ち点を積んでいる。この試合落としてたら終戦だった。試合数的にも厳しい状況は変わらない。
残り2試合。勝ち点6は必須。美しさはいらない。泥臭く、戦おう。