2022.8.12(金)
体重75.4kg 体脂肪量14.9%
散歩30分
スクワット50回✖️2
朝、コンビニに行く用事があったので、あえて歩く。朝、歩くと頭がスッキリして気持ちが良い。もっと涼しくなったら、もっと歩きたいし、何なら走りたい。体力もつけたい。
Netflix 映画「グレイマン」観た。2時間誰にも邪魔されない時間を確保出来た。映画観るのは久しぶり。ネトフリ史上最高額276億円の製作費がかけられただけあって、アクションの見どころがありすぎる。ずっとテンション高い状態で2時間が過ぎた。退屈全くしない。ストーリーの内容とかを楽しむ映画ではない。アクションを楽しむ映画。そこは好みが分かれるところかな。個人的にはこういう映画大好物。
・付け加えるなら、やっぱルッソ兄弟は信頼できる。
・クリス・エヴァンスの役がキャプテン・アメリカとギャップがありすぎて。こんな役もできるんかと。
・続編出そうな終わり方。楽しみに待ちます。
・宇野維正のMOVIE DRIVERも併せてぜひ。
https://www.netflix.com/jp/title/81160697?s=i&trkid=13747225&vlang=ja&clip=81591392
「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」「アベンジャーズ エンドゲーム」のアンソニー&ジョー・ルッソ兄弟がメガホンをとったアクションスリラー。「ブレードランナー 2049」「ラ・ラ・ランド」のライアン・ゴズリングと、「キャプテン・アメリカ」「アベンジャーズ」シリーズのクリス・エバンスが初共演し、命をかけた工作員同士の攻防を描く。通称「グレイマン(見えない男)」と呼ばれる優秀なCIAの工作員コート・ジェントリーは、ある日、組織の超重要機密を知ってしまったことから、命を狙われるはめになる。非情な工作員のロイド・ハンセンはコートに賞金をかけ、あらゆる手段を使ってコートを仕留めようとするが……。コートをライアン・ゴズリング、ロイドをクリス・エバンスが演じるほか、「ブレードランナー 2049」「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」で2人とそれぞれ共演経験のあるアナ・デ・アルマスが、コートを援護する工作員のダニ・ミランダ役で出演。脚本を、「アベンジャーズ」や「キャプテン・アメリカ」シリーズなど、マーベル・シネマティック・ユニバース作品の脚本を数多く手がけてきたクリストファー・マルクスとスティーブン・マクフィーリーが担当。Netflixで2022年7月22日から配信。それに先立つ7月15日から一部劇場で公開。
(参考:映画.com)