ルヴァンカップ、天皇杯と結果を出し続けている長谷部アビスパ。リーグ戦は団子状態。連勝すれば上位陣、連敗すれば降格圏にと常に緊張感ある戦いが続く。後半戦に突入するリーグ戦。昨シーズンは6連勝したり、5連敗したりと良くも悪くも波があった。今シーズンは鉄壁の守備もあり、安定した試合ができている一方、点が取れず勝ち点を少しずつ落としている印象だ。
今後の戦いのポイント
①ボールを持たされる展開になった時の打開策。
②前・中村のボランチコンビのコンディション。
③補強も含めた、レギュラー陣の入れ替え。
偉そうにポイントを述べてみたが、こんなこと長谷部監督からしてみれば「わかってます。」と一蹴されるレベルだろう。相手があってのサッカー。どれだけ準備しても何が起きるかわからないのがサッカー。
結局、自分がチームに対して何ができるかというと
「信じること」
ただそれだけ。結果が伴わないことが続いて、監督や選手にあーだこーだ言いたくなる事は山ほどある。それでも「信じること」
きっと素晴らしいシーズンが待っているはず。
福岡 俺たちはここで生まれ アビスパ 俺たちは君と生きる どんなに苦しい時でも 心の中にいつもいる ラララ… いつも俺たちは歌う